鳥取市の「時間と心の余裕を生み出す仕組みづくり」
女性経営者向け整理収納・お片付けサービスの Office MORIです

受付時間: 9:00〜17:00  定休日: 木・日 

  1. おすすめ
  2. iPhoneでイベント宣伝材料写真・プロフィール撮影

iPhoneでイベント宣伝材料写真・プロフィール撮影

お客様に好感を持ってもらえる宣材写真でもっと気軽に発信を

iPhoneでイベント宣伝材料写真・プロフィール撮影
  • イベントやセミナーをPRしたいが、素材写真がない
  • なるべく普段の雰囲気を伝える写真が欲しい
  • 写真館はハードルが高い
  • どんなカットをオーダーすればいいかわからない
  • 自撮りを使ってるのが恥ずかしくなってきた

イベントの時、誰かいい感じに撮ってくれたらいいのに、って思いますよね。


カメラマンにどうオーダーしていいかわからないのは、ご自身に合った発信媒体や発信のスタイルが定まっていないからかもしれません。

スタジオだと異空間すぎて普段と違う写真になりがちですよね。


発信内容や媒体を整理して、あると良いカットがわかれば無駄がありません。

普段の雰囲気を切り取ったようなお写真だと、よりあなたらしさがお客様に伝わりますよ。

iPhoneでイベント宣伝材料写真・プロフィール撮影の流れ

1.ご要望のヒアリング(事前)

ご要望のヒアリング

現在の業務内容と使っているツール・媒体、どんな内容を発信したいかなどお仕事全般についてお聞かせください。

また、該当するイベントやセミナーの詳細もお聞かせください。

使う媒体や求める雰囲気によって撮影プランを立てます。


2.セミナー風景をスナップ撮影


当日はセミナーやイベント中、ご自身の様子を隠し撮り風に撮影します。

スタジオとは違い、自然な表情が切り取れます。


また、参加者さま込みで全体の様子もスナップ撮影。

イベントの臨場感がより伝わります。


3.プロフィール写真をスナップ撮影


ポーズと表情を指定して、きっちり目のカットを撮影します。
キメキメの1枚があると汎用性が高く、色々な媒体でプロフィール写真として使えます。

4.おまかせセレクト

シャッターはたくさん切りますが、写真選びはお任せください。
表情が良く使いやすいカットを10〜20枚に絞ります。

5.データ納品

撮影した写真をjpegデータで納品。加工は自由です。
そのままInstagramやブログなどで使っていただけます。



iPhoneでイベント宣伝材料写真・プロフィール撮影をおすすめする3つの理由

iPhoneで撮るから緊張しない

一眼レフで構えて撮られると緊張しますが、iPhoneなので普段のスナップショット感覚で撮影できます。

ストロボなどの機材も使いませんので、普段通りの表情が撮れます。


↓撮影例

 

ワークショップ中
ワークショップ中の様子
セミナー中の様子
セミナー中の様子



発信に特化した撮影

自身も発信者だからこんなカットが欲しいなーという気持ちがわかります。

そして元カメラマンだから、どう撮れば実現するのかがわかります。

 

多忙な経営者さまのために、セミナー風景もプロフィールも1回で

多忙な経営者さまのために、スタジオ撮影のようなプロフィール撮影もセミナーの前後に。

ご自身の魅力が伝わる発信に活かしてくださいね。


今後の活動の幅が広がりそう

イベントやセミナーに登壇しても、当日の雰囲気を文章でしか伝えられなかったSさま。


イベントが盛り上がっていても、写真があるかどうかは会場の担当者次第だったそう。

参加者さんとお話ししている時の表情やイベント全体の雰囲気が伝わる写真があることで、今後の活動拡大に繋げられそう!と早速Instagramでの発信に活用しておられました。


自分も発信を始めたい、写真でも雰囲気を伝えたい。そんな方はご自身の魅力を写真でも伝えていきましょう。いつでもご相談くださいね。

竹内 順子


料金

iPhoneでイベント宣伝材料写真・プロフィール撮影
1イベント同行、3時間まで18,000円

※表示価格は全て税込表示となっております。

・服装ヘアメイクなどのスタイリングはいたしません

・画像の修正加工はいたしません