鳥取市の「時間と心の余裕を生み出す仕組みづくり」
女性経営者向け整理収納・お片付けサービスの Office MORIです

受付時間: 9:00〜17:00  定休日: 木・日 

  1. ブログ
  2. 講座・セミナー
  3. やってみたいことがたくさん思い浮かんだので仕事にも活かしたい(整理収納アドバイザー2級認定講座 in 鳥取市)
 

やってみたいことがたくさん思い浮かんだので仕事にも活かしたい(整理収納アドバイザー2級認定講座 in 鳥取市)

2025/10/13
やってみたいことがたくさん思い浮かんだので仕事にも活かしたい(整理収納アドバイザー2級認定講座 in 鳥取市)

片付けが苦手な方も、お好きな方も、お仕事で関わる方も学びがある講座

整理収納アドバイザー2級認定講座を鳥取市民交流センターにて開催しました。

今回の受講者さまはなんと、おとなり島根県松江市からのお越し!

車で1時間40分…遠方からありがとうございます。


自己分析では整理収納はどちらかというと苦手で
・モノが捨てられない
・家の中がごちゃごちゃしている
・どこに収納したか忘れがち
・でも収納用品を見るのも買うのも好き
とおっしゃていた受講者さま。


講座では
陥りやすい思考パターンや、行動パターンを紐解いていきます。
「自分に当てはまっていて怖い」けど
「やってみたいことがたくさんあります」と目が輝いていたのが印象的でした。

ワークでは実際に手を動かして整理収納を疑似体験。
楽しさと難しさと両方を味わっていただきました。

講座のワーク
ワーク中の様子


今回は家事代行のお仕事をするにあたり職場から受講をすすめられた

 

とのことでしたので、お仕事先で使えそうなネタも盛り込んでお伝えしました。


ご感想もご紹介しますね。

簡単そうに見えて奥が深かった


TVで見ると簡単そうに見えるけど、丸1日学ぶと奥が深かったです。

今日学んだ事が仕事でも活かせるようにしたいと思います。

まずは子供たちに整理と収納の違いを教えて、私はグルーピングをやってみたいと思います。

楽しかったです!ありがとうございました😊



整理と整頓の違い、収納とは?がわかると視界がクリアに!
実践&人に教えるとさらに理解度が深まります。
ぜひ心地よさを周りに広げていってくださいね!


ご受講ありがとうございました!

整理収納アドバイザー2級認定講座 鳥取・島根で受講するなら

雑誌やテレビ番組を見て真似をしてみるけど、リバウンドしてしまう

収納用品を買ってみたけど、うまく使いこなせない

…山陰に住んでると、悩んでいても口に出しづらかったりしませんか?


この講座は整理収納の基本が体系立ててわかりやすく学べます。

お片付けに興味のある方・必要性を感じている方に、効果を感じていただける講座です。


  • 捨てるのが辛い
  • 片付けられない自分が嫌い
  • スッキリした家に暮らしたい なら
騙されたと思ってご受講ください。人生変わりますよ。

山陰で受講できるのはここだけ!
社員研修としてのリクエスト開催も可能です(2名以上)

整理収納アドバイザー2級認定講座について

詳しくはこちら